アクリル板(押出)カラーサンプル帳の商品レビュー一覧
☆☆☆☆☆
★★★★★
評価:4.9 4,173件のレビュー
591~600件(全1024件)
住まい・インテリア・家具
ガラスの補強
使用用途ガラス温室の割れたガラスのうえに補強添付
ダッチライト温室の天窓下の被覆ガラスが減速機の不調から締めすぎとなりほぼ全部のガラスが割れたため、補修用ビニルテープで補修しましたが時間の経過により劣化がひどくガラスが落下するようになったので、一部はホームセンターからアクリル板(2ミリ厚)を購入して補修しましたが枠内より小さいため押さえのテープが劣化して雨漏りやガラスが落下して危険なため、よくよく考えて、ガラスを抑えるアルミ枠についている溝(4ミリ)を利用してアクリル板を展張することにしました。〈ガラスの交換はできないため)
購入した製品は、ガラスの上にピタリと納まり、長期間利用が可能になったと思います。ありがとうございました。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
住まい・インテリア・家具
部屋の暖房効率化で欄間の隙間を塞ぐのに使用しました。
使用用途欄間の隙間を塞ぐ
注文から数日で届き、サイズも指定したサイズで問題ありませんでした。
計測時に少し大きめに計測してしまったので、はめるのに苦労しました。
発注時には正確なサイズをきちんと計測した方が良いです(当たり前だけど)
32人のお客様がこれが役に立ったと考えています
住まい・インテリア・家具
アクリル板透明両面マット購入
使用用途ガラス引き戸の交換
室内ガラス引き戸の交換用に購入しましたが、色合いもすりガラスに近く違和感なく、値段も注文枚数により割引もあり、送料もこちらで決めることができ、また商品も丁寧に梱包されており、おすすめできるお店です。
住まい・インテリア・家具
テーブル保護マット 透明感あり 安い
使用用途テーブル保護マット
テーブル保護マットとして購入しました.
これまでビニール系の保護マットをサイズ指定して注文していましたが,
価格が1/2から1/3程度で収まりました.
しかもアクリルなので透明度がよく,テーブル本体の木目や塗装を活かすことができます
耐久性はこれからですが,ビニール系でも傷や汚れで交換しなければならないので安価でどんどん交換できる方がいいと思います.
住まい・インテリア・家具
安心して注文
使用用途什器製作
カットや穴加工も正確でいつも安心して注文できます。
注文してから発送も早く、梱包もしっかりしていて良いと思います。
今後も利用していきたいと思います。
住まい・インテリア・家具
基本綺麗!
使用用途展示用什器
レーザーを利用して切断、削りをしました。
切断はどちらも問題ありませんでしたが、削る方は貼ってあるセロハンの上から行うので、粘着したノリの部分がが残ってしまうのが残念でした。でもそれ以外はよかったです!
住まい・インテリア・家具
テーブルクロス代りに!
使用用途テーブルの保護のために
今までは,1200m/mの寸法が目につかずにいたのですが,コロナの飛沫防止対策として何処でもアクリル板が目に留まるようになり,オーダーメイドで容易に手に入ることを知り早速注文,木製テーブルの保護として使い勝手の良さと見た目の清潔さが気に入っています。綺麗な仕上がりと光沢のあるアクリル板に大満足です。有難うございました。
住まい・インテリア・家具
戸棚の引き戸ガラスをアクリルに
使用用途戸棚の引き戸
戸棚の引き戸のガラスが割れて、この際、飛散防止にと、アクリルに交換しました。軽くなり、引きやすくなりました。
寸法もバッチリでした。
左側がガラスで右側がアクリルです。
住まい・インテリア・家具
仕切り戸製作
使用用途窓パネル
ガレージを仕切った所に開口部を大きくとれる3枚引き戸をアルミフレームで製作した。
作業する際物が当たってガラスでは危険な為、今回アクリル板を製作して頂きました。大変満足しております。ありがとうございました。又何かありましたらよろしくお願いいたします。
住まい・インテリア・家具
満足
使用用途テーブルマット
自作した赤松の天板が物を落とししたりするとすぐ凹むので、それを防止するために購入しました。
1mmで凹み予防には十分でした。
1mmのアクリルがどんなものかわかりませんでしたが、例えるならプラスチック下敷きのようにしなります。
おおむね満足です。
私はモニターアームの固定金具で天板とアクリル板を挟んで固定されるようにして使っていますのでずれませんが、そのまま載せただけだとズレやすいと思うので何か工夫が必要になるかと思います。
静電気で埃を寄せやすい気がします。
温かいコーヒーカップなどをそのまま置くと熱で膨張して一時的に盛り上がるので、コースターをひいたり、2重底のカップを使うなど工夫が必要です。高スペックのノートパソコンだと排熱でも同じ現象が起こるので、pcスタンドなどが必要です。なので、温かい料理を置いたりするダイニングテーブで使うには不向きでしょう。もしかしたら分厚くすると盛り上がらないのかもしれません。
天板はアクリルをひくよりも、ケヤキやゴムの木などの硬い木材を選ぶのがもっとも無難ですね。