アクリル板(押出)カラーサンプル帳の商品レビュー一覧
☆☆☆☆☆
★★★★★
評価:4.9 4,030件のレビュー
3631~3640件(全4031件)
家電・AV・カメラ
よき
使用用途PC用ミニスピーカースタンド
PC用ミニスピーカーの位置が気になりだして、衝動が抑えられず、瞬間接着、ラップの芯、適当な箱などの候補を抑えて、アクリルを採用。
高さは必ずこの高さ(耳の高さちょい下)でなくてはならず、ラップの芯だと切断面が怪しかった。箱も丁度いいものがあればいいが、あっても見た目が汚らしい、さらに音を出すものなので共鳴問題もある。
「位置の問題」「価格の問題」「切断面の問題」をクリアしたアクリルにはとても満足。
更に言うと、接続方法はセロテープ。
セロテープに行き着く前には、三角芯棒に120度三又プロペラ状に3枚を接着するというのもあった。
その他
前回よりも厚い物で注文
使用用途職場の寸法表記で使用
前回注文した2mm厚だと少し薄かった為、3mm厚で改めて注文させて頂きました。
寸法をリューターで彫るのは手間なので、今回はテプラでサッとしあげました。
その他
会社の他部署で使用
使用用途会社の他部署の依頼で製作
注文から発送まてが大変早くて、他の部署が欲しいとの事でまたまた注文させて頂きました。
半透明のアクリル板を張り合わせて彫って寸法表記をしてほしいとの事でしたのでフリーハンドですが作りました。
その他
会社の他部署で使用
使用用途会社の他部署の依頼で製作
注文から発送まてが大変早くて、他の部署が欲しいとの事でまたまた注文させて頂きました。
半透明のアクリル板を張り合わせて彫って寸法表記をしてほしいとの事でしたのでフリーハンドですが作りました。
アンティーク・コレクション
カースのカバーにピッタリ
使用用途ショウケースのカバー
完璧で十分でした。また必要があれば注文いたします。
その他
迅速な対応ありがとうございます。
使用用途作品の展示台
作品の展示台に急遽アクリル板が必要になりオーダーさせて頂きました。メールでの納品日の問い合わせに対しても迅速に対応していただき、納品も予定日よりかなり早く納めて頂きとても助かりました。仕上げもとても美しく大満足です。また利用させて頂きます。
住まい・インテリア・家具
完成しました!
使用用途ボウ・ウインドウの結露、寒さ対策
自宅2階ホールのボウ・ウインドウ。 2重ガラスになっていますがそれでも寒く、断熱フィルムを貼って貰っても、お正月には夜間結露がうっすらと、それにやっぱりヒンヤリする。
試験的に右サイド1枚のみ発注して試しましたが、寸法ピッタリなので残りも発注。 昨日届いて、本日設置終了。2枚目の画像のように見た目も全く違和感なく(家内は何が変わったか判らないと言います)、2重窓にしようか悩んでましたが、5mm厚のUVカットでも価格もお手ごろで、これでホールで心置きなくオーディオを聴く事も出来ます。 左のアンプは中学時代に自作したものをデジタルアンプに改造し、右の初心者向き真空管アンプともども楽しませて貰っています。(*^^)v
その他
当て木をアクリル板で用意しました
使用用途紙やすりの当て木として
小さなパーツのやすりがけの際に当て木が必要になりましたが、ちょうど良いサイズのものがなく、アクリル板で当て木を制作しました。
表面処理も丁寧で、サイズもピッタリで満足しています。
ありがとうございました。
ペット
インコの保温ケース
使用用途インコの保温ケース制作用
インコの保温ケースを制作する為に買いました。
ミリ単位で大きさの違うアクリル板を何種類か注文しましたが、注文どおりの大きさにキレイにカットしてくれていました。
通気用に穴を4か所開けてもらいましたが、すごくキレイにカットしてくれていました。
自分では絶対にこのようなキレイな穴は切れないので、注文してよかったです。
値段的にも既製品を買うよりかなり安く制作できました。
作ってみての感想ですが、これまで、バードケージをビニールシートで保温しており、ビニールが乱反射して鳥の姿が見にくかったのですが、アクリルになったことで、鳥の様子がよく見えるようになりました。
大満足です。
発送も早く、梱包も丁寧で素晴らしかったです。
今後アクリル板で何か制作するときには、アクリルオンラインさんで買いたいと思います。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
住まい・インテリア・家具
窓の断熱性アップ
使用用途窓の断熱性アップ
和室の窓(2面。いずれも障子あり)の断熱性能アップすべくアクリルパネルで窓の複層化を実施。腰高窓は障子を開けて使うことがないので。障子の屋外側にアクリルパネルをアクリル両面テープで貼り付けた(写真参照)。掃き出し窓は、障子を開けて使用するため、窓ガラスの屋内側にアクリルパネルをマグネットで貼り付けた。その仕方は以下の通り。窓ガラスにアクリル両面テープ(厚さ1mm)でマグネットバンド(厚さ4mm)を貼り付ける。アクリルパネルにもアクリル両面テープでマグネットテープ(厚さ1.2mm)を貼り付ける。このアクリルパネルのマグネットと窓ガラスのマグネットとを重ねて吸着させた(写真参照)。窓ガラスとアクリルパネル間に7.2mmの空間が形成される。この方法だとアクリルパネルが熱膨張してもマグネット上をスライドすると想定した。アクリル両面テープ、マグネットバンド、マグネットテープはいずれもダイソーで購入。今のところ断熱性能向上したかどうかは未確認。
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています