住まい・インテリア・家具 サンルームのDIY ★★★★★ 2022.02.04 こで 使用用途サンルームの窓 既設のウッドデッキが寒いのでサンルーム的な区画をつくるため、2バイ材とアクリル板を購入しました。風の強い側は5 mm厚、風が弱い側は出費節約のため2 mm厚を選びました。現場合わせの採寸をしながらですので、3回に分けて発注です。今回は2回目。質感でいうとやはり5 mm厚の方が立派に感じます。家族は何も感じていないでしょうが。残りは2枚のドア部分です。5 mm厚を使う予定です。 トリマーで2バイ材に溝を深さ約5 mmの溝を掘って枠をつくっています。プラマイ2 mmくらいの2バイ材またはアクリル板の切断寸法に狂いがあっても大丈夫なように考えています。溝の幅は板厚プラス1 mmです。 保護材を外すとほこりや木の粉が静電気で吸着する傾向があります。何か対策はないか調べてみます。 迅速な納品に感謝しています。やる気が出たときが、買うとき、買う気が出たときがやれるときですので。 以上です。 0人のお客様がこれが役に立ったと考えています Tweet レビューのURLをコピー
住まい・インテリア・家具
サンルームのDIY
使用用途サンルームの窓
既設のウッドデッキが寒いのでサンルーム的な区画をつくるため、2バイ材とアクリル板を購入しました。風の強い側は5 mm厚、風が弱い側は出費節約のため2 mm厚を選びました。現場合わせの採寸をしながらですので、3回に分けて発注です。今回は2回目。質感でいうとやはり5 mm厚の方が立派に感じます。家族は何も感じていないでしょうが。残りは2枚のドア部分です。5 mm厚を使う予定です。
トリマーで2バイ材に溝を深さ約5 mmの溝を掘って枠をつくっています。プラマイ2 mmくらいの2バイ材またはアクリル板の切断寸法に狂いがあっても大丈夫なように考えています。溝の幅は板厚プラス1 mmです。
保護材を外すとほこりや木の粉が静電気で吸着する傾向があります。何か対策はないか調べてみます。
迅速な納品に感謝しています。やる気が出たときが、買うとき、買う気が出たときがやれるときですので。
以上です。
気になるトピックのレビューを見る